説明会を成功させる

会社がMRに説明会の回数をKPI目標設定にしている会社もあると思います。

回数も大事ですが、1回の説明会でどれだけ医師・薬剤師に刺さる内容を話すかが大事です。

ポイントは簡単。最初にお礼とワンメッセージ、「ここだけは聞いてください」と言う。

そもそもお昼の弁当を食べながらだと人の話なんか聞いていないし、せめて権限がある医師・薬剤師には

具体的にどうしてほしいかを最初にお願いするのが有効。

あと、内容を絞り必ず持ち時間以内で終わること。話が長いと嫌われます。

最後に採用してほしいのか、増量してほしいのかハッキリ言う。最近は新薬しかやらない施設が多いですが。

どうすれば刺さるかを、考えて実施してみていただきたいです。

目次